ミュゼで脱毛を体験してみた効果の報告です。
わたしが特に悩んでいるのはひざ下と膝小僧です。
ミュゼのひざ下脱毛には膝小僧が含まれるのがメリット。ひざ下と膝小僧の脱毛施術から約4週間、効果はどうだったか、体験談です。
この2か所は剛毛だし、光脱毛では抜けるのは無理だろうぐらいに思っていました。
でも、、、施術を受けてから2週間後、ためしに3㎜ほど伸びてきた毛を引っ張ってみたところあっさりと抜けたのです。
しかも毛抜きで抜いたようなボツボツにもならず、肌はすべすべです。
カウンセリングのとき、
“施術で脱毛の効果が出るのは成長期の毛のみ、それ以外の毛には効果がないので1度の施術で毛がなくなるわけではない”
という説明を受けたとおり、同じように光を当てた範囲ですが、4週間経った今も抜けずに残っている毛もあります。
どのぐらい残っているかというと、ざっと目視して、膝小僧でおおよそ2割ぐらい毛が残っています。
ミュゼでも説明があったのですが、自己処理が不要になる程度になるまでには約15~18回通う必要があるそうです。
たしかにそうなんだろうなと思いますが、私個人的には、1回でも結構いい感じに抜けるな、という印象です。
なぜならば、明らかに毛抜きで抜くよりは肌にダメージがなくて快適だからです。残っている毛もこの程度であれば電気シェーバーでささっと処理できると思います。
わたしはひざ下、膝小僧の自己処理は毛抜きを使っていたのですが、肌はボツボツになるし、あまりに無理に抜くと出血したりもしました。
自己処理に比べると仕上がりのレベルが違うのです。
ひざ下や膝小僧の脱毛の施術ですが、ミュゼは比較的痛みが少ない、と聞いていました。
そうはいってもやはり、パチッとした痛みがあるのです。これがクリニックのレーザー脱毛だったら、正直我慢できるか自信がありません。
なのであと1か月ほど経ってから、毛が元通りになってしまわないか観察してみようと思っています。
で、少しでも効果がありそうと思ったら、まずは4回ほどの回数契約しようかな、というのが今のところの計画です!
補足ですが、ミュゼで何度も言われた、脱毛後の保湿ですが、お風呂上りに低刺激性のジェルローションを塗ってしっかり保湿しました!
ひざ下が脱毛前よりもすべすべなのはこの保湿の効果かもしれません。
保湿、あなどれませんよ!
わたしが特に悩んでいるのはひざ下と膝小僧です。
ミュゼのひざ下脱毛には膝小僧が含まれるのがメリット。ひざ下と膝小僧の脱毛施術から約4週間、効果はどうだったか、体験談です。
ひざ下・膝小僧、ちゃんと毛が抜けました!
この2か所は剛毛だし、光脱毛では抜けるのは無理だろうぐらいに思っていました。
でも、、、施術を受けてから2週間後、ためしに3㎜ほど伸びてきた毛を引っ張ってみたところあっさりと抜けたのです。
しかも毛抜きで抜いたようなボツボツにもならず、肌はすべすべです。
施術した範囲の全ての毛が抜けるわけではない。
カウンセリングのとき、
“施術で脱毛の効果が出るのは成長期の毛のみ、それ以外の毛には効果がないので1度の施術で毛がなくなるわけではない”
という説明を受けたとおり、同じように光を当てた範囲ですが、4週間経った今も抜けずに残っている毛もあります。
どのぐらい残っているかというと、ざっと目視して、膝小僧でおおよそ2割ぐらい毛が残っています。
1回だけの施術だと意味ないの?
ミュゼでも説明があったのですが、自己処理が不要になる程度になるまでには約15~18回通う必要があるそうです。
たしかにそうなんだろうなと思いますが、私個人的には、1回でも結構いい感じに抜けるな、という印象です。
なぜならば、明らかに毛抜きで抜くよりは肌にダメージがなくて快適だからです。残っている毛もこの程度であれば電気シェーバーでささっと処理できると思います。
わたしはひざ下、膝小僧の自己処理は毛抜きを使っていたのですが、肌はボツボツになるし、あまりに無理に抜くと出血したりもしました。
自己処理に比べると仕上がりのレベルが違うのです。
ひざ下・膝小僧の脱毛はサロン?クリニック?
ひざ下や膝小僧の脱毛の施術ですが、ミュゼは比較的痛みが少ない、と聞いていました。
そうはいってもやはり、パチッとした痛みがあるのです。これがクリニックのレーザー脱毛だったら、正直我慢できるか自信がありません。
なのであと1か月ほど経ってから、毛が元通りになってしまわないか観察してみようと思っています。
で、少しでも効果がありそうと思ったら、まずは4回ほどの回数契約しようかな、というのが今のところの計画です!
脱毛後の保湿はマメにやりました
補足ですが、ミュゼで何度も言われた、脱毛後の保湿ですが、お風呂上りに低刺激性のジェルローションを塗ってしっかり保湿しました!
ひざ下が脱毛前よりもすべすべなのはこの保湿の効果かもしれません。
保湿、あなどれませんよ!
追伸:気軽に背中の産毛を除毛できるタオルです。
ミュゼのVライン、ワキ、ひざ上、ひざ下脱毛体験談1回目レポート
近所のミュゼでカウンセリングを受け、効果を確かめるために、まずは4月のキャンペーンを利用することにしたので今回はその1回目のレポートです。
脱毛する箇所はつぎのとおり。
・Vライン・・・満足いくまで通える
・ワキ・・・満足いくまで通える
・両ひざ下(両ひざ含む表裏)・・・1回
・両ひざ上(表裏)・・・1回
この4か所をなんと300円+税、で出来ちゃうのです。昔と比べて破格のお値段です。
ミュゼは会員数も多そうだし時期的にも予約がとれなさそう、と予想してましたが、、、
最初にスタッフさんから本日の施術箇所の確認がありました。
上半身はワキだけなので下着はつけたまま、下半身は紙ショーツにはきかえて、タオル地のラップタイプのウェアを身につけます。
着替えが終わったころにスタッフさんが入ってこられました。30代前半ぐらいの感じの良い美人スタッフさんで安心感がありました。
キャピッとしたギャルだったらどうしよう、、とか
「50歳ぐらいのおばちゃんが脱毛ですか~」
脱毛する箇所はつぎのとおり。
・Vライン・・・満足いくまで通える
・ワキ・・・満足いくまで通える
・両ひざ下(両ひざ含む表裏)・・・1回
・両ひざ上(表裏)・・・1回
この4か所をなんと300円+税、で出来ちゃうのです。昔と比べて破格のお値段です。
ミュゼは会員数も多そうだし時期的にも予約がとれなさそう、と予想してましたが、、、
わりとすぐに予約が取れましたよ!
出典:ミュゼプラチナム公式HP
白とブルーを基調とした清潔感いっぱいのサロン内です。
待合スペースには40代ぐらいの女性が一人いらっしゃいました。
このお店は郊外のマンションの多い場所に位置しているので、お母さんがたも多く、お子さんも来られて施術を受ける場合もある、とスタッフさんがおっしゃってました。
お店へは予約時間ぎりぎりに着き、受付を済ませると間も無く声をかけられました。
そうそう、受付をすると、
・当日飲酒していないか
・日焼けはしていないか
・薬は服用していないか
・10日以内に予防接種を受けていないか
などの注意事項を書かれた紙を渡され、あてはまるところがないか確認がありましたよ。
隣はカーテンで仕切られていたので、施術室なのか、スタッフさんの部屋なのかはちょっと確認できませんでした。
出典:ミュゼプラチナム公式HP
予約当日
予約を入れたお店はショッピングモールの2階。白とブルーを基調とした清潔感いっぱいのサロン内です。
待合スペースには40代ぐらいの女性が一人いらっしゃいました。
このお店は郊外のマンションの多い場所に位置しているので、お母さんがたも多く、お子さんも来られて施術を受ける場合もある、とスタッフさんがおっしゃってました。
お店へは予約時間ぎりぎりに着き、受付を済ませると間も無く声をかけられました。
そうそう、受付をすると、
・当日飲酒していないか
・日焼けはしていないか
・薬は服用していないか
・10日以内に予防接種を受けていないか
などの注意事項を書かれた紙を渡され、あてはまるところがないか確認がありましたよ。
施術室に案内されて着替え
扉をあけてお部屋にはいると中央にベッド、奥に鍵付のロッカーがあります。隣はカーテンで仕切られていたので、施術室なのか、スタッフさんの部屋なのかはちょっと確認できませんでした。
最初にスタッフさんから本日の施術箇所の確認がありました。
上半身はワキだけなので下着はつけたまま、下半身は紙ショーツにはきかえて、タオル地のラップタイプのウェアを身につけます。
着替えが終わったころにスタッフさんが入ってこられました。30代前半ぐらいの感じの良い美人スタッフさんで安心感がありました。
キャピッとしたギャルだったらどうしよう、、とか
「50歳ぐらいのおばちゃんが脱毛ですか~」
という雰囲気を出されたら凹むな、と心配だったのですが。。。
不安に思う必要はありませんでした。
まずはうつぶせの状態からです。肌の状態をチェックして、ほくろやシミにはガード用のシールを貼ってくれます。
肌にパーツわけのしるしをつけてから開始。足は皮膚の面積が広いのでマーキングでブロック分けして当て漏れしないようにしてるんですね!
光を当てる前にはジェルを塗ります。常温とは聞いていましたがやはり冷っとはしますね。でも不快というものではありません。
ミュゼはS.S.C.脱毛といって、このジェルに発毛を抑える成分があって塗ってから光を当てることで痛みが少なく脱毛効果を得る、というしくみだそうです。
脱毛器の照射口を肌にあてて滑らせるように光をあてていきます。
脱毛機の音は結構大きいです。"ゴオーッ" という感じでしょうか。
足は範囲が広いので時間がかかるのかな、と思っていたのですが、予想以上に早いです。
痛みは感じず温かさのみでした。
10から15分であっという間に足の裏面の照射はおわり、保湿ローションを全体に塗って終了です。
光から目をガードするために、目にタオルをあててゴーグルをかけてもらいます。
Vラインの形を取って、自己処理の剃り残しがないかチェックされた後、ジェルを塗って光をあてていきます。
ミュゼの1か月半ほど前にアリシアにVIOを経験しているので、Vラインの痛みは心配してなかったのですが、医療レーザーと同じ程度のパチッとはじかれる痛みを1,2度感じる程度でした。
痛みよりは熱さが気になりました。アリシアのメディオスターのときより熱いかも。
でもやけどするようなものではありません。
10分ほどでVラインは終了して冷却材で冷やしてくれます。
Vの後はひざ下とひざ上の表面です。
Vライン同様ジェルを塗って、光の照射口を滑らせるように当てていきます。
足は範囲が広いので時間がかかるのかな、と思っていたのですが、予想以上に早いです。
「ほんとにこんなで効いてるの??」
と多少不安になるぐらい。
肝心の痛みですが、太ももは産毛だからか、温かさを感じるぐらいで痛みはありませんでした。
ひざは剛毛で毛が太いせいか、さすがに痛みを感じることが2度3度ありました。
スタッフさんから
「大丈夫ですか?痛くないですか?」
と聞かれたので、
「昔ニードルで脱毛した時と比べると全然大丈夫!」
と答えました。やせ我慢ではなく本当にそうなんです。
ひざ下も脛のあたりはパチッと痛みましたが、恐怖を感じるようなものではありませんでした。
しつこいですが、ニードル脱毛は恐怖を感じる痛みだったのですから!!
私の場合、わきは以前ニードルで脱毛済みなのですが、1,2本ひょろんっと残っている毛があるのです。
なのでどうせ安いから光でもあててみようか、と施術範囲に入れました。
脇はニードルで永久脱毛した後、シェービングすることがなかったのですが、今回の施術前日、ほぼ10年ぶりにシェーバーを当てました。
そうしたら肌が弱くなていたのか、荒れていたのか、シェービング後に赤くなってしまいました。
で、今回ワキの肌状態をチェックしたスタッフさんから
「赤みのでているところは光を当てられませんよ」
と言われてしまったのです。
シェービングをするときは気を付けないと、という教訓になる失敗でした~。(ガッカリ)
脇は範囲も小さいので5~10分で照射は終わり、わたしの場合は毛も1,2本以外全くないので痛みもありませんでした。
冷却して保湿ローションを塗って第一回目はすべて終了!
実際に毛が抜けるのは2週間ほどしてからだそうです。楽しみです~♪
着替えから施術、そして着替えまで約45分間。
準備に時間がかかるだけで光を当てている実質の時間は4か所で30分未満なのではないでしょうか。
「施術中っって無防備な状態でスタッフさんにすべて委ねている状態だから、きっと次回以降、ひざ下とかほかの部位の脱毛を勧誘されたりするんだろうな~」
と覚悟していたのですが、まったくありません。その雰囲気すらありませんでした。
帰りも受け付けで当日の注意を書いた文面を渡され確認し、担当スタッフさんが施術室内の忘れ物チェックを終えたら、お見送りされて終了でした。
缶入りウーロン茶までいただいてしまい、こんな安く施術をうけてここまで丁寧にしてもらって恐縮してしまいました。
よくしてもらうと何となく、もし今回効果があったらもう少し契約しようかな、なーんて思っちゃいますが、もしかしてそれが狙い???
以上、ミュゼの脱毛第一回目のレポートでした♪
さてその効果のほどは?
↓↓↓
ミュゼで脱毛、施術1回目の効果について
美容脱毛サロン ミュゼプラチナム
不安に思う必要はありませんでした。
ひざ下・ひざ上の裏側から脱毛開始
まずはうつぶせの状態からです。肌の状態をチェックして、ほくろやシミにはガード用のシールを貼ってくれます。
肌にパーツわけのしるしをつけてから開始。足は皮膚の面積が広いのでマーキングでブロック分けして当て漏れしないようにしてるんですね!
光を当てる前にはジェルを塗ります。常温とは聞いていましたがやはり冷っとはしますね。でも不快というものではありません。
ミュゼはS.S.C.脱毛といって、このジェルに発毛を抑える成分があって塗ってから光を当てることで痛みが少なく脱毛効果を得る、というしくみだそうです。
脱毛器の照射口を肌にあてて滑らせるように光をあてていきます。
脱毛機の音は結構大きいです。"ゴオーッ" という感じでしょうか。
足は範囲が広いので時間がかかるのかな、と思っていたのですが、予想以上に早いです。
痛みは感じず温かさのみでした。
10から15分であっという間に足の裏面の照射はおわり、保湿ローションを全体に塗って終了です。
ミュゼのVライン脱毛
つぎがはVラインからです。紙ショーツをモモのほうまでおろしてから開始です。光から目をガードするために、目にタオルをあててゴーグルをかけてもらいます。
Vラインの形を取って、自己処理の剃り残しがないかチェックされた後、ジェルを塗って光をあてていきます。
ミュゼの1か月半ほど前にアリシアにVIOを経験しているので、Vラインの痛みは心配してなかったのですが、医療レーザーと同じ程度のパチッとはじかれる痛みを1,2度感じる程度でした。
痛みよりは熱さが気になりました。アリシアのメディオスターのときより熱いかも。
でもやけどするようなものではありません。
10分ほどでVラインは終了して冷却材で冷やしてくれます。
ミュゼのひざ下脱毛
Vの後はひざ下とひざ上の表面です。
Vライン同様ジェルを塗って、光の照射口を滑らせるように当てていきます。
足は範囲が広いので時間がかかるのかな、と思っていたのですが、予想以上に早いです。
「ほんとにこんなで効いてるの??」
と多少不安になるぐらい。
肝心の痛みですが、太ももは産毛だからか、温かさを感じるぐらいで痛みはありませんでした。
ひざは剛毛で毛が太いせいか、さすがに痛みを感じることが2度3度ありました。
スタッフさんから
「大丈夫ですか?痛くないですか?」
と聞かれたので、
「昔ニードルで脱毛した時と比べると全然大丈夫!」
と答えました。やせ我慢ではなく本当にそうなんです。
ひざ下も脛のあたりはパチッと痛みましたが、恐怖を感じるようなものではありませんでした。
しつこいですが、ニードル脱毛は恐怖を感じる痛みだったのですから!!
最後に脇脱毛
私の場合、わきは以前ニードルで脱毛済みなのですが、1,2本ひょろんっと残っている毛があるのです。
なのでどうせ安いから光でもあててみようか、と施術範囲に入れました。
脇はニードルで永久脱毛した後、シェービングすることがなかったのですが、今回の施術前日、ほぼ10年ぶりにシェーバーを当てました。
そうしたら肌が弱くなていたのか、荒れていたのか、シェービング後に赤くなってしまいました。
で、今回ワキの肌状態をチェックしたスタッフさんから
「赤みのでているところは光を当てられませんよ」
と言われてしまったのです。
シェービングをするときは気を付けないと、という教訓になる失敗でした~。(ガッカリ)
脇は範囲も小さいので5~10分で照射は終わり、わたしの場合は毛も1,2本以外全くないので痛みもありませんでした。
冷却して保湿ローションを塗って第一回目はすべて終了!
実際に毛が抜けるのは2週間ほどしてからだそうです。楽しみです~♪
着替えから施術、そして着替えまで約45分間。
準備に時間がかかるだけで光を当てている実質の時間は4か所で30分未満なのではないでしょうか。
施術中の勧誘はまったくなし!
「施術中っって無防備な状態でスタッフさんにすべて委ねている状態だから、きっと次回以降、ひざ下とかほかの部位の脱毛を勧誘されたりするんだろうな~」
と覚悟していたのですが、まったくありません。その雰囲気すらありませんでした。
帰りも受け付けで当日の注意を書いた文面を渡され確認し、担当スタッフさんが施術室内の忘れ物チェックを終えたら、お見送りされて終了でした。
缶入りウーロン茶までいただいてしまい、こんな安く施術をうけてここまで丁寧にしてもらって恐縮してしまいました。
よくしてもらうと何となく、もし今回効果があったらもう少し契約しようかな、なーんて思っちゃいますが、もしかしてそれが狙い???
以上、ミュゼの脱毛第一回目のレポートでした♪
さてその効果のほどは?
↓↓↓
ミュゼで脱毛、施術1回目の効果について
美容脱毛サロン ミュゼプラチナム
アリシアクリニックでVIO脱毛1回目|体験談
今回はアリシアクリニックのVIO脱毛の初回の報告です!
40代50代のVIO脱毛を考えてる方の参考になればな、と思います。
契約してから一週間後に予約を取れるということは、予約が取りづらい、ということはなさそうです。
表参道駅から5分もかからない便利な場所にあるABCマートが目印のビルの5F。
エレベーターを降りたらすぐにアリシアの入り口があります。
出典:アリシアクリニック公式ページ
写真の通り白を基調とした清潔感いっぱいの院内で安心しました。
待合室にはウォーターサーバーもあって、仕事帰りに急いでやってきたので嬉しい限りです。
30代ぐらいの女性が一人いらっしゃいました。
間もなく声をかけられ、個室に案内されました。隣の部屋とはちゃんと壁で仕切られていましたよ!
VIO脱毛なので不織布でできた小さなショーツにはきかえました。
でベッドに仰向けになりタオルをかけて看護師さんを待つことに。
緊張していたので機械がどんなだとかチェックできませんでした(苦笑)、メディオスターという痛みの少ない脱毛機です。
わたしは子宮筋腫の手術をしているのでその後がVラインの上のほうに手術跡があるのでそのことを念のため伝えたところ、
「手術跡には毛は生えないので当てる必要ないですね~」
と特に問題はないようでした。
40代、50代は出産やいろいろ、わたしのように手術跡があるひともいると思いますが手術跡があっても大丈夫ですよ♪
まずはショーツを下した状態で、Vラインのプレートをあてて脱毛箇所のマーキング。
わたしは前日のシェービングを頑張りすぎて脱毛範囲以上に剃ってしまったらしいです。
でもレーザーを照射するのはVラインプレートの外側だけです。
マーキングが終わったら、ジェルを塗ります。冷やっとしますが部位も小さいので大丈夫です。
「ニードル脱毛ほどではないですが、パチッとした痛みを感じるかもしれませんよ。」
「もし痛くて我慢できないようだったら言ってくださいね」
と言われ、若干緊張しながら始まりました。
始まってみるとほぼ痛みは感じませんでしたー。(ホッ・・)
しいて言うならVラインと太ももの境目のシェービングが甘かったかな?と思った箇所でチクっとしたぐらいでしょうか。
1度レーザーを当てたあと、照射漏れがないように重ねて当てます。そしてお薬を塗ってVラインは終了です。
下げていたショーツを戻した後、Iラインはショーツの股の部分を中央に寄せながら片側ずつ施術します。
Iラインも自己処理のシェービングを頑張ったつもりだったのですが、剃り残しがあったようで看護師さんがササッと剃ってくださいました。
Vライン同様、ジェルを塗ってからレーザーを当てます。片方ずつひざを立てた状態で足は軽く開くように言われるのでその通りに。恥ずかしさもあるので、もう言われるがままでした。。
Iラインの自己処理をしていて気付いたのは予想以上に黒ずみがヒドいことです。
レーザーは黒い色に反応するというのでかなり心配だったのですが、とくに何も言われずレーザーを当ててもらいました。
心配だったIラインの痛みは多少パチッとはしましたが全然我慢できるレベルでした!!
お薬を塗ってIラインも完了。あとはOのみ。
わたし、お恥ずかしながらたまにですが、便秘の時などにお尻の粘膜が切れて出血することがあるんです。
痔かな~と思いながらたまに出血するぐらいなら大丈夫かと思い特にお医者さんへ行ったりお薬を塗ったりはしていません。
今回その気になる部分を脱毛ということになり、もしかしたらダメかなー、なんて思っていたのですが大丈夫でした。
OラインはVやIラインと比べたらまったく痛くないです。もしかしたらOラインは鈍感なのでしょうか。
こちらもお薬を塗って終了です。
2週間ほどしたら自然と毛が抜けるそうです。
「引っ張らなくても下着と擦れただけでも抜けるけど、引っ張るとするっと抜けるので面白いですよ」
と看護師さん談。
・お風呂にはつからず軽くシャワーを浴びる程度にすること
・シャワーの後は保湿をしっかりすること
・脱毛したところが炎症をおこしているようだったら、帰りに渡すお薬を塗ること
・お酒は飲まないように
保湿にどんなものを使用したらよいかわからなかったのでこのプレゼントは嬉しいです♪
ほかにもピーリング石鹸のサンプルもいただきました。
次回の予約は3か月後ということで、希望通りの日時を予約することができました。
以上、アリシアクリニックVIO脱毛の施術1回目のレポートでした。
40代50代でVIO脱毛を考えてる方、大丈夫、ほとんど痛くありませんでした。
そして恥ずかしさですが、看護師さんだと思うと結構割り切れます。相手はプロですからね!
40代50代のVIO脱毛を考えてる方の参考になればな、と思います。
アリシアクリニック表参道院
わたしが契約したのは表参道院なので、仕事帰りに夕方6時からの予約です。契約してから一週間後に予約を取れるということは、予約が取りづらい、ということはなさそうです。
表参道駅から5分もかからない便利な場所にあるABCマートが目印のビルの5F。
エレベーターを降りたらすぐにアリシアの入り口があります。
出典:アリシアクリニック公式ページ
写真の通り白を基調とした清潔感いっぱいの院内で安心しました。
待合室~個室
待合室にはウォーターサーバーもあって、仕事帰りに急いでやってきたので嬉しい限りです。
30代ぐらいの女性が一人いらっしゃいました。
間もなく声をかけられ、個室に案内されました。隣の部屋とはちゃんと壁で仕切られていましたよ!
VIO脱毛なので不織布でできた小さなショーツにはきかえました。
でベッドに仰向けになりタオルをかけて看護師さんを待つことに。
緊張していたので機械がどんなだとかチェックできませんでした(苦笑)、メディオスターという痛みの少ない脱毛機です。
アリシアでVライン脱毛
わたしは子宮筋腫の手術をしているのでその後がVラインの上のほうに手術跡があるのでそのことを念のため伝えたところ、
「手術跡には毛は生えないので当てる必要ないですね~」
と特に問題はないようでした。
40代、50代は出産やいろいろ、わたしのように手術跡があるひともいると思いますが手術跡があっても大丈夫ですよ♪
まずはショーツを下した状態で、Vラインのプレートをあてて脱毛箇所のマーキング。
わたしは前日のシェービングを頑張りすぎて脱毛範囲以上に剃ってしまったらしいです。
でもレーザーを照射するのはVラインプレートの外側だけです。
マーキングが終わったら、ジェルを塗ります。冷やっとしますが部位も小さいので大丈夫です。
「ニードル脱毛ほどではないですが、パチッとした痛みを感じるかもしれませんよ。」
「もし痛くて我慢できないようだったら言ってくださいね」
と言われ、若干緊張しながら始まりました。
始まってみるとほぼ痛みは感じませんでしたー。(ホッ・・)
しいて言うならVラインと太ももの境目のシェービングが甘かったかな?と思った箇所でチクっとしたぐらいでしょうか。
1度レーザーを当てたあと、照射漏れがないように重ねて当てます。そしてお薬を塗ってVラインは終了です。
アリシアでIライン脱毛
下げていたショーツを戻した後、Iラインはショーツの股の部分を中央に寄せながら片側ずつ施術します。
Iラインも自己処理のシェービングを頑張ったつもりだったのですが、剃り残しがあったようで看護師さんがササッと剃ってくださいました。
Vライン同様、ジェルを塗ってからレーザーを当てます。片方ずつひざを立てた状態で足は軽く開くように言われるのでその通りに。恥ずかしさもあるので、もう言われるがままでした。。
Iラインの自己処理をしていて気付いたのは予想以上に黒ずみがヒドいことです。
レーザーは黒い色に反応するというのでかなり心配だったのですが、とくに何も言われずレーザーを当ててもらいました。
心配だったIラインの痛みは多少パチッとはしましたが全然我慢できるレベルでした!!
お薬を塗ってIラインも完了。あとはOのみ。
アリシアでOライン脱毛
Oラインはうつぶせの状態です。Oは自己処理は必要なく、看護師さんが全部きれいに剃ってくれます。わたし、お恥ずかしながらたまにですが、便秘の時などにお尻の粘膜が切れて出血することがあるんです。
痔かな~と思いながらたまに出血するぐらいなら大丈夫かと思い特にお医者さんへ行ったりお薬を塗ったりはしていません。
今回その気になる部分を脱毛ということになり、もしかしたらダメかなー、なんて思っていたのですが大丈夫でした。
OラインはVやIラインと比べたらまったく痛くないです。もしかしたらOラインは鈍感なのでしょうか。
こちらもお薬を塗って終了です。
2週間ほどしたら自然と毛が抜けるそうです。
「引っ張らなくても下着と擦れただけでも抜けるけど、引っ張るとするっと抜けるので面白いですよ」
と看護師さん談。
脱毛後の注意
終了後、看護師さんから言われた当日の注意事項は次のとおりです。・お風呂にはつからず軽くシャワーを浴びる程度にすること
・シャワーの後は保湿をしっかりすること
・脱毛したところが炎症をおこしているようだったら、帰りに渡すお薬を塗ること
・お酒は飲まないように
アリシアオリジナル保湿用ジェルのプレゼント!
帰りの受付で、保湿用ジェルをいただきました。プレゼントだそうです!保湿にどんなものを使用したらよいかわからなかったのでこのプレゼントは嬉しいです♪
ほかにもピーリング石鹸のサンプルもいただきました。
次回の予約は3か月後ということで、希望通りの日時を予約することができました。
以上、アリシアクリニックVIO脱毛の施術1回目のレポートでした。
40代50代でVIO脱毛を考えてる方、大丈夫、ほとんど痛くありませんでした。
そして恥ずかしさですが、看護師さんだと思うと結構割り切れます。相手はプロですからね!